介護の転職 介護業界に転職したい

資格なしでも介護職はできる!業務やメリットを介護経営者が解説!

資格なしでも介護職はできる!業務やポイントを介護経営者が解説の画像

この記事で解決できる疑問・悩み

1.介護の仕事は資格なしでもできるの?

2.資格なしでもできる介護の業務はどんなこと?

3.資格なしで介護の仕事を始めるメリットとデメリットは?

4.介護の仕事を資格なしで始める時のポイントって?

 

今回は、この4つの疑問やお悩みを全て解決しますね。

 

記事を書いている人

Ke

職業:介護施設経営、経営コンサルタント

経歴:大手証券(営業)→大手不動産(経営企画)→大手転職サービス(部長)→起業(代表取締役)

1,000人以上の面接・採用意思決定を経験し、介護施設を10年経営しています。

"経営者(採用する側)"の視点から、求職者(採用される側)の方を成功に導くお仕事情報をお届けしています。

 

この記事のゴール

1.介護の仕事は資格なしでもできる理由が分かる

2.資格なしでもできる介護の業務が具体的に分かる

3.資格なしで介護の仕事を始めるメリットとデメリットが明確になる

4.介護の仕事を資格なしで始める時のポイントが分かる

 

「介護の仕事を始めたいけど、資格なしだとダメかな・・・」。

 

こんな風に悩み、諦めてしまってはいませんか?

 

確かに介護にはいろんな資格があり、資格に応じて任される仕事や役割、責任は増しキャリアアップしていきます。

 

でも、安心してくださいね。

 

介護の仕事は、無資格でもできます!

 

というわけで今回は「資格なしでも介護の仕事ができる理由」「資格なしでもできる介護の業務」を具体的に紹介します。

 

また「資格なしで介護の仕事を始めるメリット・デメリット」「その場合のポイント」についても説明しますよ。

 

さらに、資格はマストではないものの「資格を取得する3つのメリット」についても解説しますね。

 

読み終えるときっと、無資格でも介護を始めることに自信が持てることでしょう。

 

そして、私が厳選した4つの介護の転職サイトを最後に紹介するので、そちらを利用して転職活動をし、内定を勝ち取ってくださいね。

 

では、張り切って始めましょう!

 

介護の仕事は資格なしでもできる

 

繰り返しになりますが、重要なので改めて記しますね。

 

「介護の仕事は資格なしでもできます」。

 

無資格でも引き合いは強く、実際に有料老人ホームやデイサービスなどを中心に多くの求人が出ています。

 

ちなみに私の施設でも、これまでに資格のない者をたくさん採用し、戦力化してきました。

 

もちろん、経験や資格がある方がスムーズに業務に取り組め、キャリアアップや転職にも有利になります。

 

また大型の施設では、資格が必須の事業所も多いですね。

 

でも、資格は大きな意味を持ちますが、それ以上に重要なのは、資格がなくても「介護をやりたいという情熱」です。

 

情熱があれば、知識・スキルの習得やキャリアアップのために資格を取ろうと自ら動けるはずですよね。

 

資格がないことは気にせず、情熱と希望を持って介護業界に飛び込んできてください!

 

なお、同じように「夜勤の仕事は資格なしでもできるの?」と疑問に思っていた方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

 

もちろん、夜勤も介護の仕事の一部なので、無資格でもできます

 

この記事を読めば、夜勤の業務内容、無資格で夜勤をする時の3つの注意点と夜勤をする2つのメリットが分かりますよ。

関連記事
介護の夜勤は無資格でもできる!業務や注意点を介護経営者が解説の画像
介護の夜勤は無資格でもできる!業務や注意点を介護経営者が解説!

続きを見る

 

なお、女性なら「介護職ってネイルしてもO.K.なの?」と疑問に思う方もいるでしょう。

その場合は、こちらの記事が参考になりますよ。

 

読み終えると、その答えと理由が分かり、おしゃれをする時のルールやおしゃれ法などが分かりますよ!

関連記事
介護職はネイルO.K?答えと理由、おしゃれ法を介護経営者が解説の画像
介護職はネイルO.K?答えと理由、おしゃれ法を介護経営者が解説!

続きを見る

 

資格なしでも介護の仕事ができる理由

 

介護の仕事は無資格でもできることが分かりましたね。

 

では、その理由を説明しましょう。

 

【理由】介護業界は慢性的な人材不足だから

まずは、2つのグラフを見てみましょう。

 

これは、公益財団法人 介護労働安定センターが行った、介護員の不足感についての調査結果です。

 

 

出典:厚生労働省 『介護分野の現状等について』2019年

 

訪問介護で特に顕著ですが、施設を含む介護業界全体で人材不足感は強く、この傾向は年々強くなっていることが分かりますね。

 

もちろん、有資格者しか採用しない事業所もたくさんあります。

 

でも、即戦力になる有資格者はどの事業所でも奪い合いが続いていて、有資格者だけで介護現場の人員をまかなうことは到底不可能です。

 

では、人材不足の原因は何でしょうか?

 

それは、すさまじいスピードで高齢化が進んでいるためです。

 

特に、団塊の世代がすべて75歳以上となる「2025年問題」では、全国で約38万人もの介護職が不足すると試算されています。

 

そのため、無資格者の力が必要とされ、採用ニーズは、年々高まっています

 

資格のない人材の介護業界への転職は、長期的に見て今が絶好のチャンスですよ。

 

資格なしでもできる介護の6つの業務

 

では次に、介護施設の現場には具体的にどんな業務があるのかを見ていきましょう。

 

主に、以下の5つがあります。

 

介護の主な5つの業務

1.身体介護

2.生活援助

3.メンタルケア

4.介護記録作成

5.美化・環境整備

 

基本的に、全ての業務を無資格でも行えます。

 

ただし「身体介護」と「メンタルケア」については、初めのうちは単独で行うのは難しいかもしれません。

 

そのため、慣れるまでは有資格者や経験の長いスタッフの補助をし、知識やスキルに応じて独り立ちするのが現実的ですね。

 

では、それぞれの業務について解説します。

 

1.身体介護

「着替え」、「食事」、「入浴」、「排泄」、「移動」など、ご利用者様の身体に直接触れて介助をする業務です。

 

単に体力だけでなくスキルも求められるほか、個々のご利用者様の体調や体力、精神状態などに合わせて臨機応変な対応が必要なため、気配りと慎重さがなければいけません。

 

小さなミスが大きな事故に直結する業務のため、前述のように知識やスキルを習得するまでは経験者のサポートが中心になるでしょう。

 

2.生活援助

「部屋の掃除」、「洗濯」、「調理」、「食事の準備」、「買い物」など、ご利用者様の身体に触れずに行う業務ですね。

 

ご利用者様が快適な日常生活を送るために、必要なサポートをすることが目的です。

 

こちらは、資格なしでも初めから単独で行うことができますよ。

 

3.メンタルケア

「コミュニケーション」、「レクリエーションの実施」など、ご利用者様の精神の充実を目的とする業務ですね。

 

認知症のため意思疎通が難しい方も多く、認知症などの精神疾患への専門知識がないと正しいケアを実現できません。

 

そのため、初めは専門知識のあるスタッフに教わりながら実務を通して症例を学びつつ、知識を身につけてから独り立ちするのが良いでしょう。

 

4.介護記録作成

個々のご利用者様の「状態」や「提供したサービス」などの情報を時系列などで記録する業務です。

 

「血圧や体温」、「食事の時間や摂取量」、「排泄の時間」、「様子、状態」など、後から誰が読んでも分かるよう簡潔で的確に記述しなければなりません。

 

介護特有の専門用語もあるので、初めのうちは上手に記録できないかもしれません。

 

でも、経験をしているうちにポイントが分かり慣れてきますよ。

 

5.美化・環境整備

「清掃」や「ゴミ出し」、「草刈り」など、施設内外の美化と環境を整える業務ですね。

 

単純作業で介護の専門知識やスキルも必要ないため、資格がない方でも単独ですぐに任せてもらえるでしょう。

 

 

さて、介護施設の主な業務はこの5つですが、実は、もう1つ無資格でも行える業務があります。

 

それはご利用者様の「送迎」に関わる業務ですね。

 

こちらについて紹介します。

 

6.送迎

ご利用者様のご自宅と施設間を、朝と夕方に専用車で送迎する業務ですね。

 

主にデイサービスなど、ご利用者様がご自宅から施設に通う形態(「通所型」といいます)の介護事業所のみで必要となります。

 

当然ながら普通自動車免許は必要ですが、介護の資格はなしでもルートさえ覚えればすぐに行うことができますよ。

 

 

なお、介護職の仕事についてもっと深く知りたい方は、こちらの記事を読んでくださいね。

 

これを読めば、仕事内容事業所の形態給与魅力やメリットやりがいが手に取るように分かりますよ!

関連記事
介護職の仕事って?内容や給与、魅力・やりがいを介護経営者が解説の画像
介護職の仕事って?内容や給与、魅力・やりがいを介護経営者が解説!

続きを見る

 

資格なしではできない介護の仕事

 

では今度は、介護に関する何らかの資格がないとできない業務について紹介しますね。

 

1.訪問介護

訪問介護は、要介護の方のご自宅に伺い「身体介護」と「生活援助」を行うサービスです。

 

そしてこの訪問介護では「介護職員初任者研修」以上の資格がないと、業務を行うことはできません。

 

その理由は、訪問介護は基本的にマンツーマンでサービスを提供するため、介護職としての資質を「資格」という形で担保する必要性があるからですね。

 

なお、2021年7月現在、新型コロナウィルスの影響で十分な人材確保が難しい場合に限り、無資格でも介護経験があれば業務を行えるという特例措置が設けられています。

 

ただし、これはあくまでも暫定で期間は未定のため、今後の動向に注意が必要ですよ。

 

資格なしで介護の仕事を始めるメリットとデメリット

 

ここからは、資格なしで介護の仕事を始める場合、どんなメリットがあるのかを解説します。

 

もちろんデメリットもあるので、重ねて紹介しますね。

 

1.メリット

 

コストを費やす前に適性を判断できる

資格を取る前に、自分が介護に向いていて本当に働きたいと思えるかを判断できるのは大きなメリットですね。

 

介護の資格取得には、それなりに時間的コストと経済的コストがかかります。

 

そして、この膨大なコストが水の泡になる可能性も踏まえておかなければなりません。

 

例えば、介護の仕事に興味を抱き、資格を取得した後に介護業界へ転職したとしましょう。

 

でも、いざ介護現場で働いてみると思い描いていたものと違い、興味も失せ適性も感じられずすぐに辞めることになったら、長い時間と高いお金をかけたことは報われません。

 

介護の現場を知り、自分が本当にやりたい仕事で長く続けられそうかを確かめるため、まずは無資格で働いてみるのも良いでしょう。

 

資格取得がスムーズになる

働きながら資格を目ざすことで、取得がスムーズになるというメリットもありますね。

 

介護の現場で日々働いていると、現場の生の知識や経験をたくさん習得できます。

 

現場で得た実践的な知識や経験があれば、テキストやスクールで教わる理論もスムーズに理解でき、より効率よく資格を取得できるでしょう。

 

また「資格取得支援制度」を設けている介護施設もたくさんあります。

 

事業所によって内容は違いますが、費用の負担や学習に合った勤務シフトの調整などの支援が期待でき、資格取得がよりスムーズになるといった恩恵も受けられますよ。

 

2.デメリット

 

給料が高くない

無資格で介護の仕事を始めた場合、給料は決して高くないことが大きなデメリットですね。

 

では、実際の資格別の平均給与を見てみましょう。

 

保有資格 平均給与(月収)
なし 27.5万円
介護職員初任者研修 30.1万円
介護福祉士実務者研修 30.3万円
介護福祉士 32.9万円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 36.8万円

出典:厚生労働省 令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果

 

無資格と、介護系では上位の資格である介護福祉士では、5万円以上の差があることが分かりますね。

 

介護の仕事は、年齢や性別は関係なく基本的に「経験」や「資格」によって給与が変動します。

 

資格なしの方は基本給が低く、資格手当がつかないこともあり給与額が低くなっているんですね。

 

 

なお、介護職の給料や年収についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでください。

 

年代別職種別施設形態別など様々な角度から給与を深掘りしつつ、収入アップのための6つの方法も解説していますよ。

関連記事
介護職の年収は低い?実態と年収アップ法6つを介護経営者が解説の画像
介護職の平均年収は?実態と年収アップ法6つを介護経営者が解説!

続きを見る

 

資格なしで介護の仕事を始める時の4つのポイント

 

ここまで読んできて「資格なしでも介護の仕事をしたい」という意欲が強くなったかもしれませんね。

 

ではここからは、その場合に意識すべき4つのポイントについて解説します。

 

資格なしで働く場合の4つのポイント

1.日々学び続ける

2.ご利用者様を思いやる

3.円滑にコミュニケーションを取る

4.キャリアアップを目ざす

 

1.日々学び続ける

日々の現場業務を通してだけでなく、書籍などで勉強し知識をつけるなど日々学び続けることが重要です。

 

介護は人の命を預かる仕事で、特に身体介護では相応の知識やスキルがないと戦力として仕事を任せてもらえません。

 

でも、介護の現場は人材不足もあり人員に恵まれておらず、未経験・無資格なのに上司や先輩から十分に教わることができないケースも少なくないですね。

 

そのため、人並み以上に主体的に努力し学び続け、日々知識とスキルを習得することが大切です。

 

早期に戦力化することで、ご利用者様の満足度が高まるだけでなく、1人のスタッフへかかる負担も減り、事業所全体にとってハッピーになりますよね。

 

2.ご利用者様を思いやる

介護の仕事は楽なものではなく、給与が高いわけでもありません。

 

そんな時、働くための拠り所となるのは「お年寄りが好きで思いやる気持ち」です。

 

ご利用者様を思いやり寄り添ってサポートしたいという気持ちがあれば、より質の高いサービスを実現するための知識やスキルの習得も楽しくなりますよね。

 

そして結果的に、知識やスキルが磨かれ早期に戦力化できることでしょう。

 

3.円滑にコミュニケーションを取る

介護の仕事はチームワークがとても重要で、円滑なコミュニケーションが求められますね。

 

1人のご利用者様には、介護員や看護師、相談員など、職種の違うたくさんの人が関わっています。

 

そして、小さな情報共有が欠けることで、最悪のケースにつながることも少なくありません。

 

そのため、チームワークを重視し周囲と適切で円滑にコミュニケーションを取ることで、あなた自身が成長するだけでなく周囲からの信頼も勝ち取れますよ。

 

4.キャリアアップを目ざす

上司や先輩スタッフから多くのことを吸収し、将来のキャリアアップに備えましょう。

 

無資格でも、経験年数が長ければそれなりの昇進や昇格は見込めます。

 

しかし、介護業界ではリーダーやマネジメント職にキャリアアップするためには資格が必要です。

 

事業所の中核を担うことで、自分の思い描く介護の形をサービスに反映させることもできるようになり、やりがいは大きくなります。

 

そして、給与も大幅に増え、生活面での満足度も高まるでしょう。

 

キャリアアップを目指し、より深く介護に関わり自己実現を果たしてくださいね!

 

資格を取得する3つのメリット

 

何度も書きますが、介護の仕事は資格なしでもできます。

 

でも、資格を取得することで得られるメリットもたくさんありますよ。

 

最後に、その3つのメリットについて紹介します。

 

具体的に、下記の3つがあります。

 

資格を取得する3つのメリット

1.給与に反映される

2.キャリアアップしやすい

3.転職に有利になる

 

では、順に見ていきましょう。

 

1.給与に反映される

資格を持っていると「資格手当」として給与に反映されるのが大きなメリットですね。

 

資格を持っているということは、相応の知識やスキルを備えていると証明になります。

 

そのため、どの介護事業所も即戦力として期待できる有資格者に手当を支給し優遇しているんですね。

 

前述のグラフで見た通り、無資格と介護福祉士の給料の差は月5万円以上と考えると、資格取得のメリットは大きいといえるでしょう。

 

 

なお、介護業界にはどんな職種があり、どんな資格が必要なのかを知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

 

これを読めば、職種仕事内容活躍できる事業所必要な資格などが全て分かりますよ!

関連記事
介護の11職種を一覧に!仕事内容と必要な資格を介護経営者が解説の画像
介護の11職種を一覧に!仕事内容と必要な資格を介護経営者が解説

続きを見る

 

2.キャリアアップしやすい

資格を取得することで、キャリアアップしやすくなることもメリットです。

 

介護業界では、資格によってステップアップする道筋が明確になっています。

 

一般的には、無資格からスタートして「介護職員初任者研修」、「介護福祉士事務津者研修」、「介護福祉士」と、より上位の資格になるにつれ職位や給与が上がりますね。

 

また、年齢や性別はキャリアアップに影響しないことも介護業界の特長です。

 

あくまでも資格や経験に基づいてキャリアが上がり、給与も増加するという明快なシステムで、老若男女だれにでも平等にチャンスがあるんですよ。

 

 

なお、介護職は具体的にどうキャリアアップするのかを、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

これを読めば、その仕組み必要な経験・資格給与の増加イメージが全てわかりますよ。

関連記事
介護業界のキャリアアップ アイキャッチ画像
介護職のキャリアアップ!仕組みや昇給額を介護経営者が解説

続きを見る

 

3.転職に有利になる

資格を持っていると、将来的に他の事業所に転職する際に有利になります。

 

慢性的な人材不足に悩む介護業界は、無資格の求人も数多くある「超売り手市場」です。

 

でも、求人数でいうと、有資格者向けの求人案件の方がかなり多いのが現状です。

 

中途採用では即戦力の人材が求められがちなことや、未経験・無資格者への教育・研修に時間を割くことが難しいという、個々の事業所特有の事情もあるのがその要因ですね。

 

いずれにしろ、資格を持つ介護職は転職先の選択肢が圧倒的に多くよりよい職場に巡り合える可能性は格段に高まりますよ。

 

まとめ

 

それでは、最後におさらいをしましょう。

 

今回解決した悩み・疑問はこの4つでした。

 

1.介護の仕事は資格なしでもできるの?

2.資格なしでもできる介護の業務はどんなこと?

3.資格なしで介護の仕事を始めるメリットとデメリットは?

4.介護の仕事を資格なしで始める時の注意点はある?

 

介護の仕事は未経験でもできることとその理由について分かったことでしょう。

 

また、具体的に無資格でもできる6つの業務できない業務1つについても理解できたのではないでしょうか。

 

そして、資格なしで介護の仕事を始める2つのメリットとデメリット1つも知ることができましたね。

 

さらに、資格なしで介護の仕事を始める時の4つのポイントについても分かったでしょう。

 

一方で、資格を取得することで3つのメリットがあることも学べたと思います。

 

無資格のまま介護の仕事をスタートするも、資格取得後にスタートするも、それぞれメリットやデメリットがあり、正解はありません。

 

その中で、転職と介護経営のプロとして、個人的にはこんなアドバイスをあなたに贈ります。

 

「無資格のまま介護の仕事を始め、働きながら資格を取得し、しかるべきタイミングでステップアップのために他事業所へ転職する」。

 

1つの意見として参考にしてくださいね。

 

そして、この記事やアドバイスをきっかけに、資格のないあなたが介護業界への転職に成功し、ハッピーになることを願っています。

 

なお、あなたがもし無資格でさらに介護未経験なら、介護の仕事をしたくても多くの「不安」を感じるでしょう。

 

この記事では、そんな「不安」や「知りたいこと」を9つに分けて、1つ1つ詳しく解決しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

関連記事
未経験無資格での転職への不安 アイキャッチ画像
介護経営者が解決!未経験・無資格で介護に転職する時の9つの不安

続きを見る

 

また、介護現場には決して使ってはいけない言葉が10種類あります。

具体的に学びたい方は、こちらの記事を読んでください。

 

読み終えると、使ってはいけない言葉正しい言葉遣いについて知識が深まり、スキルアップにつながりますよ!

関連記事
介護現場で決して使ってはいけない10の言葉を介護経営者が解説の画像
介護現場で絶対に使ってはいけない10の言葉を介護経営者が解説!

続きを見る

 

では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

おしまいに、介護業界への転職を決めたけど「どの転職サイトが良いか分からない!」とお悩みの方はこちらの記事をぜひ読んでください。

 

数多くの転職サイトの中から、介護と転職のプロとして絶対に使うべき転職サイトを5つだけ厳選しました。

 

これを読めば、満足度の高い転職活動ができ、きっと希望に合った介護事業所への転職に成功しますよ!

関連記事
お勧めの転職サイト厳選4社の画像
転職と介護のプロ経営者が厳選!今使うべき5つの介護転職サイト

続きを見る

 

PS.損してる?あなたの本当の価値は「想像以上」

 

本来のあなたの年収、市場価値はそんなものではないかもしれません。

 

今のあなたのままで「あなたのような人が欲しい」という会社に転職できれば、簡単に年収をアップさせられます。

 

そのためにはまず、あなた自身について客観的かつ正確に知る必要がありますね。

あなた自身が知るべき4つのポイント

1.転職市場で必要とされるあなたのスキル

2.転職市場で必要とされるあなたの経験

3.あなたの職歴・業界・ポジション

4.前職での仕事の達成率

 

これらの、あなた自身の価値を知ることができれば、今のスキルや経験で1.5〜2倍の年収UPも可能ですよ。

 

でも、

「転職市場で必要なスキルって何?」

「自分の経験やスキルをどこまで棚卸しすれば良いの?」

「今までのキャリアでの仕事の達成率なんてどう判断するの?」

と思いますよね。

 

実は、ミイダスというアプリが、あなたのスキルや経験の棚卸しをたった5分でやってくれます。

 

その価値診断だけでも済ませておくのがおススメですよ。

 

面接確約

 

すぐにあなたの転職市場での価値が分かるので、見るだけでもワクワクしますよね。

 

ミイダス

こんな風にあなたの価値に対する想定年収が出ます。

 

質問例

このように、市場価値診断に必要な質問にたったの5分で答えられます。

 

もし転職しない場合でも、あなたという人材の市場価値を正確に判断する目を持つことは重要です。

 

それは「仮に今の会社で続かなくても心配ない」という事実を知れるからですね。

 

そして転職したい方は、この価値を活かし自信を持って転職活動を行ってください。

 

また、質問に答えているので、このアプリの中でお得に転職活動をすることもできます。

 

このアプリを通して応募をすれば、通常なら必要な書類選考なしでそのまま面接の設定ができるんですよ。

 

面接確約!転職するならミイダス!

※無料5分で診断

※転職する場合も内定・入社の最後まで完全無料

 

最後に

行動しなければ、何も変わりません。

迷っている時間はもったいなく、行動するだけで自分自身を変えることができます。

ぜひ、さっそく行動に移しましょう!

-介護の転職, 介護業界に転職したい

© 2024 Ke's Blog Powered by AFFINGER5