ゆとり世代の後輩や部下を持つ 職場の不満攻略法 職場環境への不満

部下や後輩がゆとり世代で仕事しない?できない?特徴と対処法【怠けたいの一心】

ゆとり世代の部下が仕事をしないできない

あなたの部下や後輩がゆとり世代で仕事をしない、仕事ができないことがあるでしょう。

「ゆとり世代」という言葉:一貫して「怠けたい/頑張りたく無い気持ち」

  • 残業や定時で帰り有給をやたら使う
    →プライベート重視
  • 仕事がしない・できない
  • 仕事に対して責任感が無くメンタルが弱く根性が無い

以上のことに2つ以上当てはまる後輩や部下が思いつくのであれば、その方は「ゆとり世代」の被害者かもです。

ゆとり世代を作ったのは紛れもなく政府で、学校教育などに問題があります。

あなたに勘違いして頂きたく無いのは、ゆとり世代の人たちは「自分から選んだゆとり世代に生まれてきたのでは無い」を知ること。

売り手市場で人材不足が嘆かれている昨今、その「ゆとり世代」の方々ともうまく付き合い、仕事ができる人材に育てないといけません。

  • ゆとり世代の方を理解しある程度時間をかける覚悟で
  • 怒ったり人格否定ではなく正しく叱る
  • 上の世代に負けない人材に育てること

が、ゆとり世代のポイントです。

※本記事では、学校で週5日制で教育を受けたと思われる1987年4月2日 ~2004年4月1日に生まれた方々に対して「ゆとり世代」と便宜上呼んでいます。個々人の差によるところも理解しておりますので予めご了承ください。

⇒【1年以内に辞めるとゆとりになるのか問題

⇒【ゆとりと言われるのが辛い時どうする?

部下や後輩がゆとり世代

ゆとり世代ってそもそも何でしょうか?

ゆとり世代

ゆとり教育の期間中に学校教育を受けた世代は1987年4月2日生まれ~2004年4月1日生まれ(1987年度~2003年度生まれ、現在13~30歳)である。

引用:ニコニコ大百科

上記の年代に生まれた人を一括りにゆとり世代と呼びます。

  • 学校週五日制
  • 円周率は3.14→さらに後半の世代では3

など、昭和に生まれた方に比べると教育での負担が軽くなっているのが特徴です。

昭和に生まれた方からすれば、下の世代が楽をしているのは面白く無いですよね..。

その上、仕事があまりできないのであれば、尚更「ゆとり世代が、甘いんだよ」と思われるのも頷ける気がします。

⇒【仕事が嫌すぎる辞めたい!何からする?

しかし彼らは好き好んで「ゆとり世代」に生まれた訳では無い

彼らゆとり世代の方からすれば、「好きでゆとり世代に生まれた」のではありません。

ですから、彼らの仕事に対するスタンスは個人の人間性による部分もありますが。

しかし彼らゆとり世代は時代背景の被害者でもあることは認識しておいた方が良いかもしれません。

⇒【職場で陰口を言われるのが気になる時

特徴①仕事をしない・仕事ができない

実際は置いておき、仕事をしないし、できない人が多いとされています。

これは仕事に対する姿勢の問題が大きいです。

  • 仕事を聞く時にメモをしない
  • 自己中心的で、周りを考えない

などなど。

あなたからすれば、仕事をしないし、仕事もできないのは考えられないでしょう。

しかし、彼らゆとり世代にとってはそれが普通だったりするのです。

今までそのような作法も厳しく教わる機会がなく、周りが教えてくれるだろうと考えているからです。

⇒【月曜朝に行きたくない時の手順

特徴②:プライベート重視(有給・定時帰り)

プライベートを重視する考えが一般的です。

ワークライフバランスという考えをするのが一般的で、仕事を一番に重きを置いていない人が多いとされています。

仕事よりもプライベートを充実させる為に、

  • 有給の消化日数が多かったり
  • 定時で帰ることが多かったり

します。

しかし、何も就業規則外のことではありません。

ここは非常に重要です。

彼らは自分に甘いのではありません。(甘い部分もあるかもしれませんが...)

価値観が違う、と捉える方が今後の社会情勢を考えても懸命です。

⇒【仕事に行きたくないが理由が分からない?

特徴③:責任感が無くメンタル弱く根性が無い

仕事への責任感が無く、メンタルも弱く根性が無い人が多いです。

昔の働き方であれば、

「根性だ!やればできる!」

が当然で、荒療治ながらも実際にそれでメンタルや根性もつきました。

「義理人情を重んじろ!」

と言われ、目の前の自分の仕事に対して当事者意識を最後まで持ち、自分で尻拭いもします。

しかし、今の日本はこれと真逆の価値観を持っています。

「根性論は古い。効率ややり方を考えて最低限の努力で達成するぞ!」

「自分のことを重んじ、大切にしよう」

と。

これはどちらが良いという話では無く、実際こういう風潮がありますよということです。

実際にこの価値観によって育ったゆとり世代の方達は、上の世代の方に比べると根性やメンタルが比較的弱い人が多いです。

ある意味では時代の被害者なのかもしれません。

⇒【仕事の残業が多すぎる!辞めたい時

⇒【仕事の残業が少ない!辞めたい時

対処法・指導法:理解し長い目で行うこと

ゆとり世代の方への指導に手を焼いている人も多いかと存じます。

  • ゆとり世代の方を理解しある程度時間をかける覚悟で
  • 怒ったり人格否定ではなく正しく叱る
  • 最終的には上の世代に負けない人材に育てること

以上の3つを守って、指導していくのが良いです。

一番重要なのは「ゆとり世代との相互理解」。

腹立たしく思われるかもしれませんが、まずあなたからゆとり世代を理解してあげないといけません。

そして、今後、新しく入社する若い新人は「ゆとり世代」の人たちなのです。

ですから、ゆとり世代の方々への対応方法を学ぶことはあなたの責務であります。

グッと堪えるところは堪え、叱るところはしっかりと理解できるように説明しましょう。

正しく接しさえすれば、意外とゆとり世代の人たちともうまく行くことが多いです。

一番のポイントはあなた自身の価値観を一旦壊し、柔軟に考えることです。

仕事が嫌すぎる!辞めたい!
【地獄】仕事が嫌すぎる!辞めたい!転職した方が良い時と残った方が良い時

続きを見る

こんな記事も読まれています

⇒【介護経営者が解説!好印象になる介護の転職理由の答え方と回答例5つ
⇒【介護経営者が解説!介護の面接で長所・短所を聞かれたらこう答える
⇒【介護の面接の逆質問とは 5つのポイントと9例を介護経営者が解説
⇒【介護経営者が教える!面接でよく聞かれる15の質問と模範回答例
⇒【なぜ不採用?介護経営者が解説する介護の面接で落ちた理由と対策法
⇒【介護経営者が解決!未経験・無資格で介護に転職する時の9つの不安
⇒【介護経営者が解説!介護の面接を突破し転職に成功する志望動機とは
⇒【仕事の残業が多すぎる!辞めたい時
⇒【仕事の残業が少ない!辞めたい時
⇒【仕事に行きたくないが理由が分からない?
⇒【月曜朝に行きたくない時の手順
⇒【職場で陰口を言われるのが気になる時
⇒【1年以内に辞めるとゆとりになるのか問題
⇒【ゆとりと言われるのが辛い時どうする?
⇒【仕事の残業が多すぎる!辞めたい時
⇒【仕事がなくて暇すぎる!辞めたい!
⇒【仕事の残業が多すぎる!辞めたい時
⇒【仕事の残業が少ない!辞めたい時
⇒【仕事が忙しすぎる?辞めたいと思った時
⇒【仕事が暑すぎる!やめるべき意外な理由
⇒【仕事が寒すぎて凍える時は辞めるべき!
⇒【仕事が暇すぎる!辞めるのなら早い方が良い

 

PS.損してる?あなたの本当の価値は「想像以上」

 

本来のあなたの年収、市場価値はそんなものではないかもしれません。

 

今のあなたのままで「あなたのような人が欲しい」という会社に転職できれば、簡単に年収をアップさせられます。

 

そのためにはまず、あなた自身について客観的かつ正確に知る必要がありますね。

あなた自身が知るべき4つのポイント

1.転職市場で必要とされるあなたのスキル

2.転職市場で必要とされるあなたの経験

3.あなたの職歴・業界・ポジション

4.前職での仕事の達成率

 

これらの、あなた自身の価値を知ることができれば、今のスキルや経験で1.5〜2倍の年収UPも可能ですよ。

 

でも、

「転職市場で必要なスキルって何?」

「自分の経験やスキルをどこまで棚卸しすれば良いの?」

「今までのキャリアでの仕事の達成率なんてどう判断するの?」

と思いますよね。

 

実は、ミイダスというアプリが、あなたのスキルや経験の棚卸しをたった5分でやってくれます。

 

その価値診断だけでも済ませておくのがおススメですよ。

 

面接確約

 

すぐにあなたの転職市場での価値が分かるので、見るだけでもワクワクしますよね。

 

ミイダス

こんな風にあなたの価値に対する想定年収が出ます。

 

質問例

このように、市場価値診断に必要な質問にたったの5分で答えられます。

 

もし転職しない場合でも、あなたという人材の市場価値を正確に判断する目を持つことは重要です。

 

それは「仮に今の会社で続かなくても心配ない」という事実を知れるからですね。

 

そして転職したい方は、この価値を活かし自信を持って転職活動を行ってください。

 

また、質問に答えているので、このアプリの中でお得に転職活動をすることもできます。

 

このアプリを通して応募をすれば、通常なら必要な書類選考なしでそのまま面接の設定ができるんですよ。

 

面接確約!転職するならミイダス!

※無料5分で診断

※転職する場合も内定・入社の最後まで完全無料

 

最後に

行動しなければ、何も変わりません。

迷っている時間はもったいなく、行動するだけで自分自身を変えることができます。

ぜひ、さっそく行動に移しましょう!

-ゆとり世代の後輩や部下を持つ, 職場の不満攻略法, 職場環境への不満

© 2024 Ke's Blog Powered by AFFINGER5