上司への不満 職場の不満攻略法

仕事で期待されるのが嫌な時の対処法【他人の仕事をしてはいけない!自分の自分のペースで仕事】

仕事で期待されるのが嫌

事で期待されるのって変にプレッシャーがかかって、あなたの力を100%発揮できなくなり嫌ですよね。

  • 期待をプレッシャーに感じるタイプがいてそれは普通だという事実を知る
  • 他人の期待はあなたを苦しめる
  • しかし仕事ができない人を目指すのではない
  • 頼まれた仕事は期日までに出し即レスしない
    (しかし確実に仕事は完了する)
  • 変に目立たずにあなたへのハードルを上げさせない

仕事で変に期待(時にあなたの実了以上)されるのは嫌ですよね。

特に上司に期待される場合は、

「あなたに期待してるからね!頑張って」

と表面上は言っていても、心の中は違う可能性が高いです。

期待させることであなたに

「期待されてるから、期待に添える自分にならないと申し訳ない。」

と、ある種洗脳させることで成果を上げさせようとする側面もあります。

部下を洗脳させる上司は二流なので、あなたがそんな上司や周りに期待されることでストレスやプレッシャーをかけるのは馬鹿らしいです。

では、どのようにしてその期待を最低限にし、また、最低限としつつも如何に仕事ができないキャラにならず社内でも確固たる地位を築けるでしょうか?

⇒【上司一貫性ない!機嫌で振り回される時

⇒【仕事の重圧が耐えられない?逃げたい!時

仕事で期待されるのが嫌

仕事で期待されるって嫌ですよね。

仕事で期待されるとモチベーションが上がる!

と言うタイプも実際います。

そういうタイプに

「あなたに期待しているからね」

というのは非常に効果的な手法です。

「部下や同僚に期待する」という行為自体が悪いわけではありません。

私も実は期待されるのが苦手な部類に入ります。

結構自分のペースでしゅくしゅくと仕事をしていくのが好きで、変に褒められたり期待される発言をされても嬉しくともなんともありませんでした。

「あなたの為に頑張っているのではないのだけど」

と、今思えば大分ひねくれていました。(笑)

そして、常に期待されると言うのは「失敗できない」という気持ちよりも

「そこまで注目しないで欲しい。注目されるの苦手だから。」

と、このような心理になっていきます。

⇒【職場の人間関係を諦めるのは全然OK

期待をプレッシャーに感じるタイプがいる事実を知る

そこでまずは「期待をプレッシャーに感じたり、期待されること自体が嫌」というタイプがいる事実を知ることが重要です。

それが良い悪いの話ではなく、まずは知ること。

その自分を認め、あなたはどのように考え、行動していくべきかを考えましょう。

周りは期待されてもなんとも思っていなさそう、むしろ嬉しそうに仕事をしている、と。

あなたは彼らに「いいなあ〜期待されて嬉しそうに仕事ができて」なんて思う必要は1ミリ足りともありません。

⇒【職場で陰口を言われるのが気になる時

⇒【職場の隣の席の独り言を黙らせる方法

頼まれた仕事は即レスしない

これは意外と使えるテクニックで、「頼まれた仕事を即レスしない」ことを意識してみてください。

なぜ、こんな一見常識から逸脱するような方法が有効なのでしょうか。

即レスすると、仕事を頼んだ側は「お!コイツ早いな。やるじゃん。」と思います。

あなたも誰かに仕事をお願いし、即レスされた時を想像してみてください。

そうなんです。

即レスすると良くも悪くても「実力以上に目立ってしまう」のです。

ですから、頼まれた仕事は即レスしない、というのは意外と重要なことであります。

⇒【職場で群れるのが苦手な人の立ち回り方

期日までに確実に出すことが重要

しかし、即レスをしないにしても、その頼まれた仕事はしないといけません。

「期日までには仕事を確実に出す」ことを意識してみてください。

まずは、相手から仕事を頼まれる際に期日があればそれに従う。

期日を明確に言ってくれていない場合は、あなたはその頼まれた仕事がいつまでに相手はして欲しいだろうかと想像する。

分からないうちは即レスでOKですが、ある程度その会社で働いていれば、「あ、だいたいいついつまでに出せば良いんだな」というのが分かってきます。

そもそも仕事というのは、即レスしなくても大丈夫なのです。

だって、それでも会社は確実に回りますから。

即レスを仕事に求めてくるくらいであれば、それは頼んだ側に何か致命的なミスがあるということです。

仕事には予測不能が発生するものなので、本来前倒しで考え、余裕を持って進めていくべき。

そんな時は即レスをしなければならないこともあります。

しかし、それ以外の場合は即レスをする必要は全くありません。

むしろ、あなたは自分の仕事の手を止めないといけません、変に即レスを期待されるキャラになるのも損な話です。

⇒【会社のやり方についていけない=最高

⇒【上司の本音と建前の見抜き方

仕事ができるキャラを残しつつ、期待されないキャラが楽です

決して仕事ができないキャラを装うというわけではありません。

そこまでしてしまうと、むしろあなたにとって損なことが多くなる可能性があります。

  • 仕事ができるキャラを残しつつ
  • でも実力以上に変に期待されない

言い換えれば「都合がいいキャラではなくなる」ことが重要です。

社内でこのようなポジションのキャラになることができると、あなたは思っている以上に楽ができます。

楽に仕事ができると、自分のペースで仕事ができ、実力を出しやすくなります。

良い意味で「期待に応えない」というのは練習で誰でもできるようになりますから、ぜひ今日から仕事で実践してみてください。

こんな記事も読まれています

⇒【介護経営者が解説!好印象になる介護の転職理由の答え方と回答例5つ
⇒【介護経営者が解説!介護の面接で長所・短所を聞かれたらこう答える
⇒【介護の面接の逆質問とは 5つのポイントと9例を介護経営者が解説
⇒【介護経営者が教える!面接でよく聞かれる15の質問と模範回答例
⇒【なぜ不採用?介護経営者が解説する介護の面接で落ちた理由と対策法
⇒【介護経営者が解決!未経験・無資格で介護に転職する時の9つの不安
⇒【介護経営者が解説!介護の面接を突破し転職に成功する志望動機とは
⇒【上司一貫性ない!機嫌で振り回される時
⇒【仕事の重圧が耐えられない?逃げたい!時
⇒【職場で陰口を言われるのが気になる時
⇒【職場の隣の席の独り言を黙らせる方法
⇒【上司一貫性ない!機嫌で振り回される時
⇒【仕事の重圧が耐えられない?逃げたい!時
⇒【会社のやり方についていけない=最高
⇒【上司の本音と建前の見抜き方
⇒【職場の人間関係を諦めるのは全然OK
⇒【職場で群れるのが苦手な人の立ち回り方
⇒【仕事の残業が多すぎる!辞めたい時
⇒【仕事がなくて暇すぎる!辞めたい!

PS.損してる?あなたの本当の価値は「想像以上」

 

本来のあなたの年収、市場価値はそんなものではないかもしれません。

 

今のあなたのままで「あなたのような人が欲しい」という会社に転職できれば、簡単に年収をアップさせられます。

 

そのためにはまず、あなた自身について客観的かつ正確に知る必要がありますね。

あなた自身が知るべき4つのポイント

1.転職市場で必要とされるあなたのスキル

2.転職市場で必要とされるあなたの経験

3.あなたの職歴・業界・ポジション

4.前職での仕事の達成率

 

これらの、あなた自身の価値を知ることができれば、今のスキルや経験で1.5〜2倍の年収UPも可能ですよ。

 

でも、

「転職市場で必要なスキルって何?」

「自分の経験やスキルをどこまで棚卸しすれば良いの?」

「今までのキャリアでの仕事の達成率なんてどう判断するの?」

と思いますよね。

 

実は、ミイダスというアプリが、あなたのスキルや経験の棚卸しをたった5分でやってくれます。

 

その価値診断だけでも済ませておくのがおススメですよ。

 

面接確約

 

すぐにあなたの転職市場での価値が分かるので、見るだけでもワクワクしますよね。

 

ミイダス

こんな風にあなたの価値に対する想定年収が出ます。

 

質問例

このように、市場価値診断に必要な質問にたったの5分で答えられます。

 

もし転職しない場合でも、あなたという人材の市場価値を正確に判断する目を持つことは重要です。

 

それは「仮に今の会社で続かなくても心配ない」という事実を知れるからですね。

 

そして転職したい方は、この価値を活かし自信を持って転職活動を行ってください。

 

また、質問に答えているので、このアプリの中でお得に転職活動をすることもできます。

 

このアプリを通して応募をすれば、通常なら必要な書類選考なしでそのまま面接の設定ができるんですよ。

 

面接確約!転職するならミイダス!

※無料5分で診断

※転職する場合も内定・入社の最後まで完全無料

 

最後に

行動しなければ、何も変わりません。

迷っている時間はもったいなく、行動するだけで自分自身を変えることができます。

ぜひ、さっそく行動に移しましょう!

-上司への不満, 職場の不満攻略法

© 2024 Ke's Blog Powered by AFFINGER5